


「ニッカちゃんネル」は日本化学工業協会 広報部のSNS公式アカウントです。そちらの動画もあわせてご覧ください。。
NEWS
新着のまめ知識
-

イチョウが黄色くなるのはなぜ
秋になると落葉広葉樹であるイチョウやもみじは黄色や赤色に色を変化させます。この葉の色の変化は葉の持つ色素が大…
-

ネオンの魔法で街がキラキラに
夜の街でキラキラ輝くネオンサイン。この光は、元素記号Ne、原子番号10、原子量20.2の「ネオン」という貴ガ…
-

カイロはどうして温まる?
寒くなるとお世話になる使い捨てカイロ。手軽に使えて便利な冬の必需品ですが、その仕組みには、私たち生物が生きて…
-

冬の道路 塩をまいたら凍らない!
冬の道路は雨や雪が降ると凍りやすくなり、人の転倒事故や車のスリップ事故を招いて、とても危険です。でも、道路に塩…
-

ポテトチップスが美味しいのは窒素のおかげ
元素記号N、原子番号7、原子量14.0の非金属元素「窒素」は、無色、無味、無臭で、化学的に他の物質と反応しに…
-

ステーキが美味しい理由はメイラード反応にあった!
ステーキなどのお肉を焼くと、こんがりとした美味しそうな焼き色がつきます。思わず食欲がかき立てられるこの焼き色…





